Doorkeeper

[第二回]Startup Weekend 高知

2020-09-04(金)18:00 - 2020-09-06(日)20:00 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

[三日間参加]学生チケット 早割 4,500円 前払い
[三日間参加]学生チケット 通常 5,500円 前払い
[三日間参加]社会人チケット 早割 5,500円 前払い
[三日間参加]社会人チケット 通常 6,500円 前払い
[三日間参加]二泊付【二名部屋】(先着四名&男性限定&高知市、土佐市、南国市以外の方対象) 9,800円 前払い
[三日間参加]二泊付【二名部屋】(先着二名&女性限定&高知市、土佐市、南国市以外の方対象) 9,800円 前払い
[最終日のみ]発表見学+パーティ参加 1,980円 前払い
[高知応援チケット]シルバー 10,000円 前払い
[高知応援チケット]ゴールド 30,000円 前払い
三日間参加の皆様には、4食(金曜日の夜の懇親会、土曜日の夜、日曜日の昼と夜の懇親会)及び三日間の飲料が付きます。

詳細

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が高知にて初開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

スタートアップウィークエンドってなにをするの?

スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、新しいカタチを創る「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイデアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。

SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、最終日の17時までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発、ハッカーは機能の開発、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

特定の知識・スキルがなくとも、アイデアがあれば問題ありません。勿論、アイデアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどのスキルがあれば、チームで活躍することやプロダクトを作成、スタートアップをリアルに体験することができます。そして実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。初参加でも心配は必要ありません。

gsb.jpg
※StartupWeekend 開催時の集合写真

コーチ Coach

2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)

尾﨑 健二
SmartProject 代表CEO
ozaki.png
高知県立高知工業卒業後、日本IBMに入社。2008年,2015年社長賞受賞。営業職以外の職種(CE,SE,コンサル,ITアーキテクト,PM)を経験。2016年からはWatson(AI)のプロジェクトマネージャーとして活動。2020年4月から起業し不動産テックとキャリア教育をサービス提供。不動産テックではIoT駐車場を関西で販売、スマートホームではAIやIoT製品をアジャイル開発で顧客のニーズに合わせて設計。キャリア教育では小中高向けにIBMのグローバル企業の考えや社会起業家の知識を習得できる仕組みを構築しサービス提供予定。

都築 五明
株式会社01高知ブースター 創業者兼代表取締役
tuzuki.jpg
野村證券の金融グループ会社、ブラザー販売の総合美容会社を経て、医療コンサルタントとして渋谷区にてクリニックの立ち上げなどを行った。その後土木資材メーカーにて開発から営業までの業務を担う。2013年に起業家支援シェアオフィスの株式会社01高知ブースターを創業し運営を行っている。また、高知工科大学経済・マネジメント学群において初年次教育としてクリティカルシンキング等を教えている。学内では大学生がビジネスプランコンテストに応募する際のサポートや、各種イベントの開催のアドバイザーを努め、学外では香南市の人生支援高齢期部会のファシリテーターや映像情報メディア学会アントレプレナーエンジニアリング研究会委員を務めている。MBA(Globis)と博士(アントレプレナー・エンジニアリング)の学位を持つ。

篠田 善典
TOMARIGI HOSTEL 代表
shinoda.jpg
1987年生まれ、高知県出身。関西大学文学部卒業。Bayer、旅人、ペンション支配人、楽天を経て2015年に高知にUターン。2018年に高知市内の菜園場商店街でTOMARIGIHOTELを開業。1年で1000人以上の方に宿ご宿泊いただき、2018年 booking.com クチコミアワードを受賞した。ホステルでは1年間にイベントも100本程度実施。最近は菜園場商店街での復活映画祭など、まち全体に関わるイベントを仕掛けてている。2020年にクラウドファンディングで300万円を調達。新たに商店街内に宿泊棟をオープンして、商店街で“まちやど”として新たな運営をスタートしている。

宇野 重孝
株式会社LIFULL bizas 代表取締役
uno.jpg
福井県鯖江市出身。大学卒業後、福井県内SIerに就職、東京支店に配属され、ネットワークエンジニア、営業として勤務。オーストラリアにて1年ワーキングホリデーで海外の田舎暮らしを経験後、2008年。株式会社ネクスト(現:株式会社LIFULL)に入社。LIFULL HOME'Sの営業、新規部門の立ち上げ、広報、CS戦略、BPR責任者等を歴任し、2016年1月高知県高知市にイントレプレナーとして株式会社LIFULL bizasを設立。地方創生を自らのミッションに掲げ、企業活動を通して、地域人材育成、雇用創出を行っている。

松田 高政
株式会社こうち暮らしの楽校 代表取締役
高知大学土佐FBC特任講師
mastudasan_2.jpeg
高知県大月町生まれ。大学卒業後、高知県内のシンクタンクに研究員として勤務し、県下全ての市町村・集落を訪ね、地域資源(特に食)の豊富さに感銘を受ける。2007年、食品開発・販路開拓に特化したコンサルティングの会社を立ち上げ、その後、「きびなごフィレ」「飲むジュレ」「アイスブリュレ」など数々のヒット商品をプロデュース。現在、高知大学土佐FBCにて食のプロ人材の育成に従事している。農林水産省6次産業化エグゼクティブプランナー(国内7人)/国家検定「食の6次産業化プロデューサーレベル6(最高段位)」国内唯一の認定者。

審査員 Judge

3日目の審査を担当されるジャッジ)のご紹介です(敬称略)

宇都宮 竜司
株式会社アルファドライブ高知 代表取締役
株式会社Left hand 代表取締役
utsu.png
京都大学院工学研究科化学工学専攻修了。リクルートで営業と新卒採用を担当の後、スタートアップ支援プログラムのコミュニティマネージャーとして総計300チーム以上を支援。2017年に高知県に移住し、株式会社SHIFT PLUS入社。新規事業開発の部門の立ち上げ、複数の新規事業の企画・推進、全社経営戦略の策定等を行う。地方の中小企業における新規事業開発を活性化し、地域経済の成長に貢献したいという思いからアルファドライブに参画。2019年7月、株式会社アルファドライブ高知の代表取締役に就任。以下を兼任。KOCHI STARTUP PARKメンター、愛媛県企業誘致アドバイザー、株式会社Left hand代表取締役。愛媛県出身。

須藤 順
高知大学地域協働学部准教授
sudo.jpg
博士(経営経済学) 社会福祉士。
医療ソーシャルワーカーに従事後、医療関連施設の立ち上げ、福祉施設の経営コンサルティングに参画。
その後、中間支援機関においてコミュニティビジネス/ソーシャルビジネスのコンサルティング、まちづくり/コミュニティデザイン支援、農商工連携/6次産業化等の支援を担当。(独)中小企業基盤整備機構リサーチャー、業務支援専門員、人材支援アドバイザー等を経て、現職。専門は、社会的企業論/社会起業家論、コミュニティデザイン論。マイプロジェクト手法を活用した起業家育成、地域イノベーター育成を高知県内外において実践と研究を展開している。"

木村 忠昭
株式会社アドライト 代表取締役
kimura.jpg
大学院卒業後、大手監査法人に入社し、株式公開支援業務に従事。2008年、イノベーション共創を手掛ける株式会社アドライトを創業。合わせて国内スタートアップ企業へ社外役員就任によるハンズオン支援を行い、うち5社(ユーグレナ、じげん、クラウドワークス、エスエルディー、マネーフォワード)が上場を果たす。アジアやアメリカの海外スタートアップ企業の支援にも積極的で、これまでに20社以上の投資育成を行いうち3社が買収される。これら国内外スタートアップの知見やネットワークを活かし、大手企業のオープンイノベーションにおける一気通貫での事業化支援を得意とする。主要な国立/私立大学との産学連携プロジェクトの支援実績も豊富。

森本麻紀
株式会社 グラディア 代表取締役 森本麻紀
108220513_2590654217815201_6013040354834881123_n.jpg
高知のご当地バーガー産みの親。地方から世界へ!をモットーに、ハワイで期間限定出店や現在は香港で2店舗展開。高知日本香港協会の会長を務め、高知とアジアの橋渡しを担う。2018年、香港でビジネス展開する外国人に与えられるサクセスストーリーアワードを世界中の中から、ただ1人受賞した。2019年、日本全国女性起業家大賞で奨励賞受賞。その他、世界各国でのセミナーや地元企業、地元高校との地域産品開発コンサルタントをしている。
高知日本香港協会会長
有限会社ゴーイング 専務取締役
株式会社オルトル 相談役

会場 Venue

龍馬の生まれたまち記念館
高知県高知市上町二丁目6-33

<詳細>
坂本龍馬の生誕の地にある上町の文化や歴史について知ることができる施設でもあります。イベントでは2Fのふれあいホールを使用します。

<注意事項>
・会場は防犯のため、終了時間に施錠します。時間外については利用できませんので予めご了承ください。
・駐車場はご利用いただけませんので公共交通機関でお越しください。

スケジュール Time schedule

9月4日 (金) 9月5日(土) 9月6日 (日)
06:00pm 開場及び懇親会 09:30am 2日目開始 09:30am 3日目開始
07:00pm ファシリテーター挨拶 10:00am Facilitation 12:00pm 昼食
08:15pm 1分ピッチ 02:00pm コーチング開始 02:30pm プレゼン前のテックチェック
08:45pm 話し合いと投票 04:00pm コーチング終了 04:00pm 発表&審査
09:15pm チーム作り 06:30pm 夕食 06:00pm 審査発表
10:00pm 1日目終了&帰宅 08:00pm Facilitation 06:30pm パーティー
09:00pm 2日目終了&帰宅 08:00pm 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もしアイデアをピッチされたい場合は[08:15pm 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。

宿泊 Stay

[二泊付き]チケットをお求めの皆様にはオリエントホテル高知の宿泊をご用意しております。それ以外の皆様には宿泊はご用意しておりませんのでご注意ください。

[宿泊人数について]
女性の皆様:同性の方と二名一室(先着二名)
男性の皆様:同性の方と二名一室(先着四名)

[住所]
高知県高知市升形5−37(会場徒歩20分)

詳細につきましては公式ホームページをご参考ください。
https://www.orienthotel.jp/

スポンサー Sponsors

株式会社 HITOTO Corporation 様


hitoto.jpg

株式会社青木農園 様

aoki.jpg

株式会社アルファドライブ高知 様

al.png

株式会社LIFULL bizas 様

lifull.jpg

オリエントホテル高知 様

orient.jpg

酔鯨酒造株式会社 様

sui.png

《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

yayoi.png

《高知応援スポンサー》シルバー

片岡 幸人 様
株式会社ソフトビレッジ代表取締役

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

takuto.jpg

 神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成やクラウドファンディング指南、また自治体や企業の人材育成や事業開発まで幅広く手掛けている。加えてスタートアップを切り口に中国深圳やフィリピンセブ島やベトナムハノイやホーチミンなど、アジアを中心とした海外進出支援にも取り組んでいる。その他、家業の経営資源を活用し新領域へと挑戦する若手アトツギの皆様を支えるべく日々活動を続けている。和歌山県出身。

オーガナイザー Organizer

小林 洋実
株式会社SHIFT PLUS
hiromi.jpg
1990年生まれ、高知県出身。関東・関西でWebエンジニアとして働いたのち、高知にUターン。2020年より、株式会社SHIFT PLUSにてライフシフトの事業を担当。地元の人が地元の課題に気づきアクションをする場、業種・世代を超えてつながる場を作りたいという想いから、2019年にStartupWeekend高知を立ち上げ。ほかにも、ウェブクリエイターズ高知(WCK)、JAWS-UG、CLS高知といったコミュニティに所属し積極的に活動をしている。好きなものは日本酒、海、日向ぼっこ、山北みかん。

檜山 諒
高知大学 地域協働学部
ryo.jpg
茨城県出身。大学進学を機に高知へ移り、地域協働学部で主に、まちづくり、地域メディアなど学びながら、​こうち100人カイギ運営、シェアハウス『Fika』オーナーなどを行う。誰かの思いを実現させることをサポートしたい!そんな思いで日々活動中。干しいもが好きすぎて、​ほしいも専門フリーペーパー『Want-MOre』創刊​。

三谷 真平
shimpe.jpg
1994年生まれ、高知県出身。香川大学で臨床心理学を専攻。卒業後やりたいことが見つからず、院試の勉強、公務員試験の勉強、就職活動を全て途中で辞め、Webライターとネットでの雑貨販売によるノマドワーカーとして悠々自適な大学生活を送る。卒業後は地元の市役所に就職。今年転職し現在はSNSマーケティングの会社である株式会社コムニコでコンテンツクリエイターとして勤務。生まれ育った高知県を盛り上げていくコミュニティづくりに協力したいとい気持ちからオーガナイザーとして参加。

横田 明依
現役高校2年生
高知大学 起業部
第7期 高知県子どもの環境づくり推進委員会 高校生委員
mei.jpg
2002年生まれ、高知県出身。今、高知で最も大人を巻き込みまくっているJK。前回のSW高知で「やってみて学ぶ」を体験したことが転機となり、「学校の外」で大人と繋がることや何かを共有することで生まれる学びに気づく。自らの手で、学校では味わえない「リアルな学び」の場を高知の高校生のために創ること、高校生が学校の外で社会と関わるためのハードルを下げていくことが目標。

片岡 玲実奈
福山大学 生命工学 生物工学科
学生団体「to(とお)」代表
トビタテ留学japan 9期生
remina.jpg
高知農業高校で食品ビジネス専攻。大学で広島に移り、DNA・微生物などを中心に勉強中。2018年、六次産業化ビジネスを学びにアメリカとラオスに短期留学。これをきっかけにもっと学びのある場所を作りたいと思い、奮闘中。「やりたいことを実現化する」をコンセプトで学生団体を立ち上げ、皆のやりたいを皆で実現中(農業・学内/地域イベント開催)。大切にしていることは、楽しさのクリエイト・シェア・アクション。

 

ご参考 FYI

Startup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。

・SWとは何をするところなのか?
・SWを通じて何が得られるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?

そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。
oki.png

プレイベント学生向け Pre-Event for students

・自分が何者かを知るヒントがほしい
・おもしろい大人やいろんな学生に出会いたい
・学校以外の世界をもっと知りたい

そんな想いを持った高校生・大学生の方々に「無料」で機会をお届けします。お気軽にご参加ください。(※詳細は下記の画像をクリックした先にてご確認いただけます。)
gaku.jpg

プレイベント一般向け Pre-Event for the public

・良いアイデアの発想方法を知りたい
・起業の進め方について理解したい
・スタートアップが何かを知りたい

そんな想いに応える講座を「無料」でお届けします。お気軽にご参加ください。(※詳細は下記の画像をクリックした先にてご確認いただけます。)
pre.jpg

高知応援チケット

「高知のために何かをしたい!」「StartupWeekend高知に参加したいけどできないから、応援する!」そんな熱い想いをカタチにするため、応援チケットをご用意させていただきました!チケット毎にささやかながら御礼をご用意しておりますので、ご参考の上、高知応援チケットをお選びいただければ幸いです。

高知応援チケット シルバー

silver.jpg
応援いただいた皆様のお名前 を本ページのスポンサー一覧に掲載させていただきます。また9月6日(日)の16時から始まる最終発表及び懇親会に無料でご参加いただけます。

高知応援チケット ゴールド

gold.jpg
応援いただいた皆様のお名前 及び お写真及びプロフィールを本ページのスポンサー一覧に掲載させていただきます。また9月4日(金)から9月6日(日)までの三日間、StartupWeekend高知へ無料でご参加いただけます。

注意事項 Notes

1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2020年8月21日(金)23:59までにご連絡頂ければ(Web決済手数料/銀行振込手数料を除いて)100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。

2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。

3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

コミュニティについて

Startup Weekend 高知

Startup Weekend 高知

Startup Weekend Kochi(高知)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあり...

メンバーになる